MENU
免責事項

当ブログに掲載している記事及び画像等の著作権は各権利所有者に帰属いたします。

権利を侵害する意図はございませんので掲載に問題がありましたら権利者ご本人様より当ブログのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

確認が出来次第、迅速に削除、修正等、適切な対応を取らせていただきます。

尚、当ブログで掲載されている情報につきましては、コンテンツの内容が正確であるかどうか、安全なものであるか等についてはこれを保証するものではなく、何ら責任を負うものではありません。

また、当ブログの利用で発生した、いかなる問題も一切責任を負うものではありません。

12/4(日)鉄腕DASH:後輩への重大発表とはなに?最終回や企画の打ち切りの可能性は?⇒ツイッターの開設!

スポンサードリンク
目次
スポンサードリンク
スポンサードリンク

ザ!鉄腕!DASH!!について

『ザ!鉄腕!DASH』は日本テレビ系列で放送されているバラエティ番組。

1995年に放送が開始されたTOKIOの冠番組で、番組初期は体を張った企画が多かった。

2000年代以降はDASH村やDASH島、DASH海岸などの長期企画が人気を博しており、

2014年にはバラエティ番組の年間平均視聴率ランキングでは1位を獲得しています。

ここ数年では、ジャニーズ事務所所属の後輩タレントがゲストまたはコーナーレギュラーとして加わることが多くなっています。

20022年12月4日(日)放送の内容とは?

(以下、番組HPより引用)

初モノ奪取

年に1度の負けられない戦い…

冬の王者・500万超え奇跡のカニを狙え!

漆黒の日本海で17時間の格闘!

奇跡のカニを一番美味しい食べ方で…

DASH島

無人島にも初モノ…

地上4mの高価なフルーツ収穫できるか!?

そして、城島が無人島の舟屋にシンタローとリチャードを呼び出す…

城島から後輩たちへ重大発表が!

(引用終了).

スポンサードリンク

過去の重大発表・出来事

鉄腕ダッシュでは過去にも「重大発表か!?」と騒がれたことがあります。

そこで、ここ数年の重大な出来事についてまとめてみました。

2018年5月 山口達也さん降板

2018年4月25日、元TOKIOのメンバーである山口達也さんの強制わいせつ事件が発覚したことにより、

5月13日放送分から山口さんを除く4人で番組を行うこととなりました。

その後、5月6日に山口さんはジャニーズ事務所を退所、翌7日に彼の降板が正式に発表されました。

2021年 長瀬智也さん卒業

元TOKIOのメンバーで当時番組レギュラーであった長瀬智也さんが、

ジャニーズ事務所退所に伴って2021年3月末日で鉄腕DASHを卒業しました。

この卒業の様子を放送した、

2021年3月28日放送の『ザ!鉄腕!DASH!! TOKIO全員集合3時間SP~城島がいま伝えたい想い~』は、

平均視聴率12.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録しました。

2022年7月 ”ながせ”復活?

2022年7月17日放送の次回予告で、TOKIOの国分太一さんが「久しぶりにDASHに〝ながせ〟来たね!」と発言するシーンがありました。

視聴者の間では、『TOKIO』の元メンバーである長瀬智也さんの復活の予告ととらえられ、ネット上ではファンのうれしい声が殺到しました。

ただ、実際に出演したのは、「ながせ」は「ながせ」でも、『King&Prince』の永瀬廉さんでした。

2022年11 岸優太さん退所発表

2022年11月4日、「King & Prince」の平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんの3人が2023年5月にグループから脱退することが発表されました。

平野さんと神宮寺さんは同月の5月に、岸さんは秋にジャニーズ事務所を退所するとのことです。

岸さんは鉄腕ダッシュでも準レギュラー枠で活躍されており、

国分太一さんからも弟分のようにかわいがられていました。

鉄腕ダッシュの後継者として活躍が期待されていただけに、とても残念ですね。

2022年12月4日 ???

そして、12月4日放送の重大発表になります。

はたして内容は何なのか、予想してみました。

スポンサードリンク

12/4の重大発表を予想

① 最終回

可能性度:★★☆☆☆

視聴率低迷や企画の迷走など、最近よくネガティブな批判を聞くようになりました。

ただし、

番組内での発表、かつ

城島リーダーからの発表

ということですので、

あまり番組自体にかかわるような内容ではないかと思います。

個人的には鉄腕ダッシュはすきな番組なので、ずっと続いてほしいと思います!

② 企画の打ち切り

可能性度:★☆☆

DASH村やDASH島の企画が終了する可能性が・・・?

DASH島は最近ではTOKIOメンバーがロケに参加しないこともあるので、

TOKIOメンバーを見たい視聴者からすれば、

視聴者の期待に応えられていないところがあります。

番組規模の縮小という観点で、企画を整理する可能性もあるかもしれませんね。

③ DASH島を後輩に任せる宣言

一番可能性があると考えられるのが、こちらの

DASH島を後輩に任せる宣言

かと思っています。

最近TOKIOメンバー全員がそろっての島ロケが少なくなってきたこと、

後輩メンバーだけでロケを回すことが多くなってきたことから、

いっそのこと島企画自体を後輩たちへ任せてしまおう!

という可能性があるかもしれません。

番組紹介文に

そして、城島が無人島の舟屋にシンタローとリチャードを呼び出す…

とありますが、

DASH島にわざわざ呼び出すのですから、

DASH島に関することで後輩への重大発表ということなので、

DASH島を後輩へ任せる宣言

というのは結構可能性が高いのではないでしょうか。

スポンサードリンク

④ 城島リーダーに第2子

可能性度:★☆

城島茂リーダーは、

2019年9月28日、24歳年下のタレントで元グラビアアイドルの菊池梨沙との結婚を発表しました。

2020年2月中旬に第1子男児が誕生しました。

第1子誕生から、2年半ほど経過していますので、

もしかすると第2子ができたことの報告の可能性があるのではないでしょうか?

ドッキリや引きで視聴率を取りに行くことを目的に、

事前のCMなどでのバズリ狙い

と、

長年番組を率いてきた城島リーダーの発表の場を作ることで感謝の意を示す

という意味合いとかかなぁと勝手に推測しました。

⑤ 長瀬智也さんの復帰

可能性度:☆☆☆☆

もしかしたらワンチャンスあるかもしれませんね。

まとめ

過去に様々な重大発表や出来事があり、それを今まで乗り越えてきた鉄腕dash

27年も続いてきた長寿番組ですが、

最近は視聴率が低迷しているという話もあります。

なので、重大発表と聞くと「最終回」「打ち切り」といった話題が出るのも仕方がないかもしれません。

先ほども述べた通り、

今回のように番組内での重大発表では最終回や番組の打ち切りを発表することはないかと思われますが、

キンプリ岸さんをはじめとしたメンバーが抜けたことによる企画の打ち切りなどの発表についての可能性は大いにあるでしょう。

ただ、

私としては、「重大発表とあおることでのバズリ狙いの側面もあるのかなと思っています。

また、

後輩たちをDASH島へ呼び出してからの重大発表ということで、

DASH島を後輩へ任せる宣言

と推測しました。

皆さんはどう思いますか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク

※12月4日放送終了後追記

重大発表の内容は、番組Twitterの開設でした!

予想は外れてしまいましたが、最終回や打ち切りじゃなくてよかったです。

https://twitter.com/tetsuwan_DASH/status/1599357075913859072?s=20&t=CFEltjQda-X6ILP7arqHLg
スポンサードリンク
1 2

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次