MENU
免責事項

当ブログに掲載している記事及び画像等の著作権は各権利所有者に帰属いたします。

権利を侵害する意図はございませんので掲載に問題がありましたら権利者ご本人様より当ブログのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

確認が出来次第、迅速に削除、修正等、適切な対応を取らせていただきます。

尚、当ブログで掲載されている情報につきましては、コンテンツの内容が正確であるかどうか、安全なものであるか等についてはこれを保証するものではなく、何ら責任を負うものではありません。

また、当ブログの利用で発生した、いかなる問題も一切責任を負うものではありません。

空手世界王者の福地勇人さん、横川尚隆さんを骨折させる!二人の仲はどうなの!?

スポンサードリンク
目次
スポンサードリンク
スポンサードリンク

福地勇人さんってどんな人?

プロフィール

  • 名前:福地 勇人(ふくち ゆうと)
  • 生年月日:1993年10月7日
  • 出身:東京都墨田区
  • 身長:178cm
  • 体重:77kg
  • 主な実績:詳細はHPを参照。実績がありすぎて凄すぎます!

実績例

  • 2018年 第一回JFKOフルコンタクト空手道選手権大会 中量級 優勝
  • 2017年 JFKO主催 第4回全日本フルコンタクト空手道選手権大会 中量級 優勝
  • 2016年 W.K.O.(世界組手連盟)主催 W.K.O.空手ワールドカップ2016 一般男子の部 中量級 優勝
スポンサードリンク

経歴など

福地勇人さんは小学校1年生から空手を始めたそうですが、小学校6年生までほぼ一回戦負けだったそうです。

しかし、練習方法や考え方を変えることにより、2009年、16歳の時に全日本空手道選手権大会 一般男子 軽量級の部で準優勝、翌2010年に同じ大会で優勝し、さらに2011年も優勝し2連覇を達成します。

同じく2011年に極真連合会全日本 ウェイト制軽量級で優勝するなど頭角を現してきます。

その後、高校を卒業し、大阪の白蓮会館本部道場で5年間内弟子生活を送ったようです。

内弟子生活中も様々な大会に出場しており、19歳の時にW.K.O.空手ワールドカップ2012で優勝し世界王者に。

その後も数々の大会で輝かしい成績を収めています。本当にすごい人ですね。

2017年には出身地の東京都墨田区に福地道場を開き、老若男女問わず空手の指導をしているようです。

YouTubeチャンネルの運営やメディア出演など、幅広く活動しており、格闘家の中では普段からTVなどでよく見かける方ではないでしょうか。

そんな福地勇人さんは、体が強いだけではなく、精神的にも立派な人物のようです

福地道場には、彼の所属する白蓮会館の「自他共栄」という理念が掲載されています(以下一部引用)。

自他共栄
「半ばは自己の幸せを半ばは他人の幸せを」

出典:福地道場HPより

ほかにも、

修行という意味では「一撃必殺」の技を鍛えるのも技術上の理想であるが、精神は『一拳多生』であるべきであり、自分の弱さを知り又それを克服してゆく「自己確立」の精神と我々は社会で生き、生かされているゆえ、誠実で明るく協調性と礼節を重んじなければならない。

出典:福地道場HPより

実際に、YouTube番組を見ていると、このような精神が垣間見える気がします。

スポンサードリンク

横川尚隆さんってどんな人?

横川尚隆さんと骨折については、別記事にまとめています。

ケガについて、別角度からまとめてみましたので、もしよければ読んでみてください。

YouTubeコラボ企画の内容

肩パン対決! 福地勇人さんのコラボ企画

福地勇人さんのYouTubeチャンネルはかなり体を張るタイプです。

 ⇒ 福地勇人Yuto Fukuchi空手世界チャンピオン

様々な格闘技の達人や凄い人とコラボしており、特に合気道の達人の方との試合は非常に面白いと思います。気になった人は上のリンクから覗いてみてくださいね。

さて、最新の投稿が問題のコラボ企画ですね。

内容は、横川尚隆さんとの肩パン対決!

なかなか衝撃的な内容になっていますので、心の準備ができた人だけ見てください。

かなりどきどきハラハラする内容です。

横川尚隆さんの圧倒的筋肉から繰り出されるパンチは見てて最強って感想しか出ないです。

でも、決してマネしてはいけないタイプのYouTube番組ですね。

スポンサードリンク

ローキック対決! 横川尚隆さんのコラボ企画

一方、横川尚隆さんのYouTubeチャンネルはこちらになります。

 ⇒ 横川くんの筋肉ちゃんねる

内容はトレーニング方法などが中心で、たまにコラボ企画などをしているようです。

今回の横川尚隆さん側のコラボ企画の内容は、ローキック対決!

こちらも刺激が強いので、覚悟を決めてからのご視聴をお勧めします。

撮影の順番は、ローキック対決 ⇒ 肩パン対決 になります。

実はスパーリングも・・・

じつは、この撮影前にもスパーリングをしていたそうです。

「空手 vs 筋肉」とか、とてもわくわくするタイトルですね。

こちらの動画も刺激が強いので注意ですね。

対決になると、やはり闘争心に火が付くのでしょうか。

スポンサードリンク

コラボ企画動画を撮り終えた二人の感想

コラボ企画の動画を撮り終えたあとの緊急インタビューがありました。

古コンさんのフルコンチャンネルの動画です。

横川さんの腕もひどい状態になっていますが、腕よりもひどいのはローキックを受けた脚のようです。

動画では大量の氷が当てられています。

福地さんもやばいと感じたのか「俺 今日で嫌われるやん」との発言が。

実はこの時、横川さんの右手の拳がすでに骨折していたようです。

しかし、その状況での横川さんの発言がまさにポジティブ!

今これくらいの刺激で折れたってことは、栄養を入れて鍛えなおせば、治るころにはこれより強くなっている

この発言を受けて、福地さんも気が楽になったようですね。

そして、

話は進み、横川さんが自ら痛みや辛さを受けにいっていることが話題に。

追い込んでからが楽しいという横川さんに対して、福地さんは「自分を高めたいからじゃないですか?」ととてもかっこいいコメントを返します。

横川さんも「グラップラーなんですよ」と。

お二人ともケガをした後とか関係なく、和気あいあいと話されていて、実はとても気が合うのではないかなと感じました。

スポンサードリンク

まとめ

今回は、福地勇人さんと横川尚隆さんのYouTubeコラボ企画について、調べてみました。

骨折と聞くととても大怪我のように感じますが、この二人を見ていると全くそんな風に感じないのがすごいですね。

雰囲気も良く、とても仲がいいように感じました。

今後もまたコラボ企画をしてくれるのを楽しみにしています。

でも、今度はもう少し控えめにしてもらえると助かりますが^^;

最後に、

肩パンやローキックはとても危ないので、安易にマネをしないようにしましょう。

というか、私は全力でマネしたくありません。。。

1 2

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次